こんにちは、きんどるどうでしょうです。Amazonが限定ボジョレーを発売開始したのでネタとしてご紹介。
Amazonは最近酒類の販売にチカラをいれてましたが、本気でボジョレーの販売まではじめるとは面白いですね。通例のキャッチコピーは”驚きの凝縮感ある味わい”。これから年を重ねるごとに史上最高を更新していってくれるんでしょうか。期待です。
特集ページに商品開発のドラマがあるのですがプロジェクトX風で何か、熱い、風を感じます( 商品へのこだわり)。靴といい、酒といい前にでてくるAmazonバイヤーは面白いですね。デジタル部門も前に出てきて欲しい。
Amazon ボジョレー ヌーヴォー 2016 ジョルジュ デュブッフ特集
「お客様に、本当に自分がおすすめできるワインをお伝えしたい。」
Amazon酒類事業部 森川は、そんな思いで、 フランス ボジョレー地区、「ボジョレーの帝王」と呼ばれるジョルジュ デュブッフ氏のもとを訪れた。
日本人の味覚にあわせて、一定のフルーティさを持った赤ワイン。タンニンや余韻は、それでいてしっかりしたもの。また、購入からすぐ飲まなくても瓶で寝かせてもおいしくなるような、そんな熟成にたえられるワインが理想だ。
「それなら、作ってみればいいんじゃないか。理想のぶどう農家を探して、アッサンブラージュを一緒にやろう。」
また、本件に関してはAmazonがプレスリリースを出しているのであわせて紹介しますね。
ボジョレーの帝王“ジョルジュ デュブッフ”との協力により商品化した Amazon限定ボジョレーワインなどを販売
「Amazonワインストア」は、この度「ボジョレーの帝王」と呼ばれるジョルジュ デュブッフ監修のもと、老舗シャトーが初めてつくるAmazon限定ボジョレー ヌーヴォーや、日本向けの味わいを追求したAmazon限定ブレンド クリュ・ボジョレーの販売を新たに開始いたしました。
リヨンコンクールで金賞も受賞している老舗シャトーが初めて作るボジョレー ヌーヴォー「シャトー ド ネルヴェール ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2016」は、ぶどう由来の鮮やかな色合いとフレッシュで果実味豊かな味わいだけではなく、深い凝縮感と華やかな香り、長い余韻をお楽しみ頂けます。また、ジョルジュ デュブッフ監修の元、Amazon限定ブレンドを行った「クリュ・ボジョレー ムーラン・ナ・ヴァン ドメーヌ デ ロジェール 2015」は、日本の気候・味覚に寄り添う味わいを目指して作られた、長期熟成にも耐えられるポテンシャルを持ったクリュ・ボジョレーです。
via http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000612.000004612.html
結構、きんどう経由で酒類を買われている方がいらっしゃるので紹介してみましたが、ボジョレーに関しては……個人的に水っぽいというか。戻りガツオのほうが好きだなぁという感想を持っているので、どうなんだろうなぁ。Amazon限定ボジョレー。職業的にもネタで1本くらい買いますかねぇ。
⇒ 続きを読む